問題な日本語 どこがおかしい?何がおかしい?
北原保雄:編
「お名前をいただけますか」「患者様」「本が売っている」などなど、日常の中で「ちょっと変?」と思う日本語を取り上げて解説。単に面白いだけでなく、私たちがふだん意識していない日本語に目を向けさせてくれる、言語学の入門書の代わりとなり得る本。シリーズ化されており、「続弾!」と「その3」もあるので、面白そうだと思った巻から読んでみるといい。日本語をはじめとする「ことば」そのものに、より関心を持てることだろう。
                                                            (大修館書店)
                                                                                    
            みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。 
TOPページへ
    TOPページへ
 
       
      
 
                                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                    