フラーレン・ナノチューブ・グラフェンの科学 ナノカーボンの世界
齋藤理一郎
グラフェンを含むナノカーボンと呼ばれる物質の歴史に始まり、構造や性質について、広い読者層に伝わるように平易な言葉を丁寧に選んで書かれている本です。ナノカーボンを初めて知るうえで最適な1冊だと思います。
(共立出版)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
| ページタイトル |
|---|
| フラーレン・ナノチューブ・グラフェンの科学 ナノカーボンの世界|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
| ニッポンの素材力|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
| 金色の石に魅せられて 新素材探究の旅|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
| 一九八四年|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |

