沈黙の春
レイチェル・カーソン
1960年代の化学万能の奢り(おごり)が生態系を破壊たと警鐘を鳴らし、その後の環境保護の原点となった本。バイオ、化学、食品等農学系を志す高校生に読んでもらいたい。世界に衝撃を与えた本としても名高いが、自然を愛する著者のやさしさがにじみ出ている。
(渡辺政隆:訳/光文社古典新訳文庫)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください