大栗先生の超弦理論入門
大栗博司
一般の読者を念頭に、「物質の基本は“点”ではなく“ひも”」という、理論物理学最先端の「超ひも理論」の魅力を見事に解説した素晴らしい本。「超ひも理論」がどのような理論で何を目指そうとしているのか、専門的な予備知識がなくてもその概要を理解できるように、易しく解説されている。
(ブルーバックス)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
| ページタイトル |
|---|
| 大栗先生の超弦理論入門|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
| 実験医学 2023年10月号 Vol.41 No.16 AlphaFoldの可能性と挑戦|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
| コンタクト|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |

