音とことばのふしぎな世界 メイド声から英語の達人まで
川原繁人
日本語や英語の音の世界がわかりやすく解説されている。なぜ、日本人はRとLの区別が苦手なのか、五十音図はなぜあのように並んでいるのか、などが本書を読めば理解できる。実際の発話ビデオや音声データが次のURLにアップされているので、是非視聴してみて。http://user.keio.ac.jp/~kawahara/iwanami.html
(岩波科学ライブラリー)
同じ分野のおススメ本
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
ページタイトル |
---|
音とことばのふしぎな世界 メイド声から英語の達人まで|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
ハビタブルな宇宙 系外惑星が示す生命像の変容と転換|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
ニッポンには対話がない 学びとコミュニケーションの再生|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
いま生きる階級論|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |