編:桐光学園他
つくる(創る/作る)こと、書くこと、考えること。大学という場では、人間・社会・文化についてどのようなことが学べるのか。東浩紀(哲学者)や原研哉(デザイナー)ら論客が現代・21世紀の課題を踏まえ、専門分野のエッセンスを語ります。自分が将来学びたいことを考えるヒントになります。 (ちくまプリマー新書)
上阪徹
出口治明
ヤング吉原麻里子、木島里江
アーリック・ボーザー
R.P.ファインマン
D.A.ノーマン
小山薫堂
灰谷健次郎
大野晋
Anthony T. Tu 、石田まき
インタビュー・編:吉成真由美
高橋佑磨、片山なつ
スティーブン・R・コヴィー
中谷宇吉郎
田口勇
加藤陽子
上田正仁
吉野源三郎
長谷川眞理子
内田樹、三砂ちづる
マイケル・サンデル
川喜田二郎
ジャレド・ダイアモンド
橳島次郎
山田ズーニー
レナード・ムロディナウ
ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド
原作:稲垣理一郎、作画:Boichi
一橋大学経済学部:編
サン=テグジュペリ
原研哉
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください