齋藤孝
もはやSNSは生活に欠かすことができません。必要な情報はスマホやPCから簡単に得られる現在、果たして本を読む意義、活字から得られるものとは何なのか? 大学に進学する、あるいは社会人になると、知識はもちろん、思考力や表現力が求められることになります。読書がそれら全てに対して答えを示してくれるとは言えませんが、その道しるべにはなるのではないか…そう考えさせられる一冊です。「おススメ」の本も目的ごとに紹介されていますから、参考になるかも知れませんね。 (SB新書)
デカルト
やなせたかし
ユクスキュル、クリサート
寺田寅彦
谷口忠大
石黒圭
木原武一
西堀栄三郎
スティーヴン・レヴィット、スティーヴン・ダブナー
岩崎夏海
ジム・ラベル、ジェフリー・クルーガー
森博嗣
坪田一男
苅谷剛彦
カント
グレッグ・マキューン
杉原厚吉
入江昭
中野明
左巻健男
市川伸一
上阪徹
ダニエル・カーネマン
サイモン・シン
上田紀行
木下是雄
副島隆彦
津村記久子
スティーブン・R・コヴィー
夏目漱石
芹澤健介
児玉一八
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください