ポアンカレ予想を解いた数学者
ドナル・オシア
2002〜2003年、ロシアの数学者、ペルマンによって「ポアンカレ予想」という、長らく数学の難問の1つとされてきた位相幾何学の定理が証明された。そしてこの証明によって、宇宙の形としてどんな種類の三次元空間があり得るかが明らかになった。本書は、ポアンカレ予想解決にいたるまでの位相幾何学の歴史、ペルマンによる解決にまつわる出来事や人物を紹介したもの。数学の難問解決の道筋をたどる読み物としても面白い。
                                                            (糸川洋:訳/日経BP)
                                                                                    
            みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。 
TOPページへ
    TOPページへ
 
       
      
 
                                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                    